
作品良好、サイン、HC (1980年作)額43×54センチ、絵31×41センチ、
1906年 京都府に生まれる
1933年 立命館大学卒業
1935年 独立美術研究所に入所
1937年 第7回独立美術展に「夜」初入選
1939年 美術文化協会創立に会員
1947年 日本アバンギャルド美術家クラブ結成
1954年 美術文化協会を退会
美術団体アルファ芸術陣を結成(翌年退会)
1957年 京都市美術館にて回顧展
サンパウロ市近代美術館にて個展
1961年 国画会に会員
1975年 東京、京都の国立近代美術館主催の「シュルレアリスム展」出品
1979年 小牧源太郎 ギャルリー宮脇
1981年 「軌跡の断章 小牧源太郎展」京都朝日会館
1985年 「小牧源太郎 ーその軌跡と展望ー 展」いわき近代美術館(福島県)
鯖江商工会議所美術館(福井県)
1987年 画集「小牧源太郎/シュルレアリスムの実証?貌」刊行(講談社)
1988年 画集出版を記念した個展をギャルリー宮脇で開催
第一回京都美術文化賞受賞、「非合理の美を求めて 小牧源太郎展」を伊丹市立美術館にて開催
1989年 10月死去
1990年 小牧源太郎を偲ぶ油絵展、ギャルリー宮脇
1991年 小牧源太郎デッサン展、伊丹市立美術館
1995年 七回忌 小牧源太郎油絵展、ギャルリー宮脇
1996年 小牧源太郎遺作展、京都国立近代美術館で開催