
お買い得品
元額、左下にサイン、キャンバス裏にもサイン、題名記載、裏に共シール、作品良好、
滞欧作品、優品、
1915年 大正4年大阪生まれ、本名、信次、
大阪市立都島工業学校機械科卒業、
昭和21年 帝 国美術学校(現武蔵野美大)西洋画を卒業、
昭和25年 二紀会展、白壁の家、夜のパッキャント、が初入選、佳作賞を受賞、
又8回二紀会展、裏街 ハルピン、二紀会10回展、降魔成道仏伝、太子降誕仏伝、で同人努力賞受賞、
第12回展では審査委員、
昭和37年 渡欧、チェッコスロ ヴァキア文化省より招待を受け、約1カ年滞在、
この間、プラハとヴラチスラクで個展を開催、
翌年東欧、オーストリア、スイスを経て巴里に滞留、サロ ン・ドートンヌに出品、
スペインに取材旅行、昭和39年 仏アンデパンダン、仏ル・サロンに出品、
ル・サロンで銀賞受賞、無鑑査となる、
イ タリア、ドイツ等欧洲各国を巡り、東南アジアを経て帰国する、
二紀会委員、
1973年 歿、享年58歳、二紀会葬、