
元額、絵22×31センチ、右に版上サイン、印、上に作品題名記載、作品大体良好、
1898 東京深川生まれ、 1911 鏑木清方に入門、清方より深水、の号を与えられる、
1914 日本美術院、第1回院展桟敷の女、が入選、 1915 第九回文展に十六の女、が初入選、
1916 川瀬巴水らと新版画運動を推進、 1927 深水画塾を設立、第八回帝展で羽根の音、が特選受賞、
帝展無監査、 1948 日本芸術院賞受賞、 1958 日本芸術院会員、 1969 日展顧問、
1970 勲三等旭日中緩章を受賞、 1972 歿、享年74歳、